簡単!無料!WEB上で行える人気の国家資格「第2種衛生管理者試験」の過去問対策!

関係法令のポイントの使い方

第2種衛生管理者試験の重要ポイントをまとめています。マスキングされている箇所はクリックで表示されますので、重要ポイントを効率的に学習できます。

全マスク設定
全マスク解除

関係法令のポイント

事業場の建築物、施設等に関する措置

事業場の衛生基準

気積・換気の基準
  • 労働者を常時就業させる屋内作業場の気積を、設備の占める容積及び床面から4mを超える高さにある空間を除き、労働者1人について、10m3以上としなければならない。
  • 労働者を常時就業させる屋内作業場の窓その他の開口部の直接外気に向かって開放することができる部分の面積が、常時床面積の20分の1以上になるようにしなければならない。ただし、換気設備を設けている場合を除く。
  • 「気積」は空間の広さです。狭い部屋でたくさんの労働者が就業すると酸欠等のおそれがあるため規定が設けられています。
  • 1人当たりに必要な気積量について、換気設備を設けた場合の開口部面積の緩和(撤廃)との混同を狙った問題が出題されています。1人当たりに必要な気積量について緩和要件はありません。そのため、換気設備を設けても必要な気積量は変わりません。
照度の基準

労働者を常時就業させる場所の作業面の照度は下表の基準に適合したものでなければならない。

作業の区分 照度の基準
精密な作業300ルクス以上
普通の作業150ルクス以上
粗な作業70ルクス以上
「精密な作業」は「普通の作業」の2倍、「粗な作業」は「普通の作業」の2分の1(10未満切捨て)です。
休養室の基準
  • 常時50人以上の労働者または常時30人以上の女性労働者を使用するときは、労働者が臥床(がしょう)することのできる休養室または休養所を男性用と女性用に区別して設けなければならない。
「男性労働者50人、女性労働者1人」の場合や「男性労働者1人、女性労働者30人」の場合であっても、男性用と女性用それぞれの休養室を設置しなければなりません。
掃除・清潔の基準
  • 日常行う掃除のほか、大掃除6か月以内ごとに1回、定期に行わなければならない。
  • ねずみ、昆虫等の発生場所、生息場所および侵入経路ならびにねずみ、昆虫等による被害状況について、6か月以内ごとに1回、定期に調査を実施し、その調査結果に基づき必要な措置を講じなければならない。
大掃除と害虫調査は同じ頻度で行う必要があります。
食堂の基準
  • 食堂の床面積は、食事の際の1人について、1m2以上とすること。
  • 炊事従業員については、専用の休憩室および便所を設けなければならない。
食中毒の防止のため、炊事従業員には、一般の従業員とは別の対応が必要となります。

事務室の設備の点検

照明設備の点検
  • 照明設備については、6か月以内ごとに1回、定期に点検しなければならない。
照明設備の定期点検の頻度は、大掃除と害虫調査の実施頻度と同じです。大掃除で照明設備も点検することをイメージしましょう。
換気設備の点検
  • 機械による換気のための設備について、2か月以内ごとに1回、定期に異常の有無を点検しなければならない。
燃焼器具の点検
  • 燃焼器具を使用するときは、発熱量が著しく少ないものを除き、毎日、異常の有無を点検しなければならない。
燃焼器具の異常は一酸化炭素や二酸化炭素の中毒事故に直結するため、毎日点検が必要です。
空気調和設備の点検
  • 空気調和設備内に設けられた排水受けは、1か月以内ごとに1回、定期に、その汚れおよび閉塞の状況を点検し、必要に応じ、その清掃等を行わなければならない。
  • 空気調和設備内の加湿装置については、1か月以内ごとに1回、定期に、その汚れの状況を点検し、必要に応じ、その清掃等を行わなければならない。
照明設備、換気設備、燃焼器具、空気調和設備それぞれの定期点検の頻度を問う問題がよく出題されます。

事務室の空気環境の測定

空気環境の測定
  • 中央管理方式の空気調和設備を設けた建築物の事務室については、所定の頻度で、一酸化炭素および二酸化炭素の含有率、室温および外気温ならびに相対湿度を測定しなければならない。
  • 事務室の建築、大規模の修繕または大規模の模様替えを行ったときは、事務室の使用開始後所定の時期に1回、その事務室の空気中のホルムアルデヒドの濃度を測定しなければならない。
空気環境の調整
  • 空気調和設備を設けている場合、室に供給される空気中に占める一酸化炭素の含有率は、100万分の10以下(外気が汚染されているため、困難な場合は100万分の20以下)、また、二酸化炭素の含有率は100万分の1000以下となるように当該設備を調整しなければならない。
3つの数字を穴埋めで問う問題が出題されています。

ちょっと休憩!頭の体操

Powered by ナンバープレイスontheWeb

更新履歴

【2024/4/8】令和6年4月の過去問題を追加しました。

【2023/11/5】令和5年10月の過去問題を追加しました。

【2023/4/10】令和5年4月の過去問題を追加しました。

【2022/10/3】令和4年10月の過去問題を追加しました。

【2022/4/2】令和4年4月の過去問題を追加しました。